Global Moms Network (グローバル・ママ・ネットワーク)は「世界のどこにいても自分の能力を開花させ、逞しく生きていけるような子どもを育てたい」という意欲を持ち、身近な問題(ローカル)と同様に地球規模の課題(グローバル)にも関心を持っているようなお母さんたちのためのネットワークです。「これからの時代の子育て、教育」というテーマについて、
より包括的かつリアルな問題提起・貢献を行っていきます。

GMNマンスリー(第21回)【満員御礼】

Global Moms Network
「グローバルの本質とは何か?」



  • 日時: 2013年6月8日(土)
  • 会場: 六本木周辺(予約後詳細をお伝えします)
  • 時間: 13:30~16:00
  • 主催: 一般財団法人International Women’s Club JAPAN (IWCJ)


大使館との国際理解のイベント情報

開催概要:

6月のGMNマンスリーでは、コンサルタントの鈴木典子さんをお招きしてお話を伺います。
鈴木さんは小学生のママでもあります。デトロイト、ニューヨーク、チェコのプラハ、 ロサンゼルスと20年の海外生活のご経験があり、昨年、生活の拠点を東京に移されました。鈴木さんのブログ「山あれば谷あり、無国籍子育て記」は、海外の子育て事情、教育事情などに関心のある方はお読みになったことがあるのではないでしょうか。
当日は、まずグローバルの本質とは何かについて、ママとして、そして、コンサルタントとしての視点からお話いただく予定です。 グローバル人材と最近言われるけれど、そもそもグローバル人材って一体なに?グローバルになるには何が必要なのでしょうか。
また、豊富なご経験をもとに、ブログで一番人気の記事「アメリカの小学校の驚きのプレゼンテーション指導」をはじめ、ヨーロッパと米国の子育て、教育事情を中心にお話を伺います。鈴木さんのブログによると、アメリカの小学校ではプレゼンテーションを教えるのですが、内容がとても高度。4点満点で評価されますが、日本のふつうの社会人は2点しか取れないそうです。これはどういうことでしょう?
 鈴木さんは、コンサルタントの視点で世界から日本を見るというコンセプトの「コンサルタントの徒然日記」も執筆されています。アメリカの方が日本よりワークライフバランスが取れていますが、それは、一般的に考えられているような育児支援制度のおかげではなく、プロフェッショナル職の場合、仕事が比較的柔軟なため、仕事中に数時間抜け出して病院通い、子どもの学校や銀行などの用事を済ませることが黙認されているためということです。こうしたワークライフバランスや女性の働き方の日米差などについてもお話を伺う予定です。


講師:鈴木典子さん

海外産業調査・市場調査コンサルタント。エスマネージメント代表。日本の金融機関とグローバル企業勤務を経て独立。海外進出企業への情報・業務支援を行う。現在小学3年生の子どもの母親でもある。米国ミシガン州での出産、欧州チェコでの幼稚園、米国ロサンゼルスでの小学校生活を通じて、欧米の教育事情についての観察、バイリンガル教育の実践記録などをブログで発信中。
1995年のビジネススクール留学から始まる約20年の海外生活を経て、昨年より東京在住。



同日はイベント終了後に、GMNアクティブメンバーに関する説明会開催いたします 

大使館との国際理解のイベント情報

6月のGMNマンスリーは? <Click!>

GMN全体会合



7月のGMNマンスリーは、7月12日(日)開催、『「自分で考える力」が育つ 親子の対話術』出版記念講演

詳細はこちらをクリック!


大使館との国際理解のイベント情報大使館との国際理解のイベント情報

GMNテーマ別サロン



[子どもの未来をつくるプラットフォーム続編]
特別企画:2030年人財の未来図 テーマサロン

2030年、それは世界人口の60%を占めるアジア地域(欧米地域は13%)が、経済的に台頭し大きな影響力をもつ時代。また、既存の職種の何割かがなくなり、新しい仕事を創り出せる方とそうでない方の差が大きくひらく時代。 2030年に必要な人財について、さまざまな有識者とともに話し合っていくテーマサロン(シリーズ)を開催いたします。

詳細はこちらをクリック!



GMNイベント報告

応援メッセージ


GMNに寄せられた応援メッセージを掲載いたします。

詳細はこちらからLinkIcon

NEWS & コラム


詳細はこちらからLinkIcon

GMNの紹介
(組織&コアメンバー)



グローバルな視点でこれからの時代の子育てと教育を考えるグローバル・ママ・ネットワーク。一般財団法人International Women's Club JAPANの諮問機関として、世界を舞台に活躍する7人のグローバル・ママが中心となり発足しました。

詳細はこちらからLinkIcon